人の言うことを鵜呑 みにしてはいけない
元サラリーマンの人間に飲食業は無理だ!
こうどこかで書かれているのを読んだとします。
そうか、やっぱりそうだろうな、私には無理だなと思うのだとしたら、会社員も厳しいのではないのかなと思います。
元サラリーマン、転職活動中の人だとして、そんな短絡的な考え方では、就職は難しいということです。
探せば、40歳以上は転職は無理とか、厳しいとか、それが35歳かもしれませんし、30歳と書かれているかもしれない。そんな言葉に根拠はないのです。少なくとも○○歳であるあなたにとっては。それらは、あくまでも一般論なのです。
逆に探せば、50歳に素人から始めて、店を出したとか、55歳から始めてとか、そう言った情報もあるはずです。
できない理由を探しているうちは、第一歩を踏み出すことはできないのです。
できる理由を探す
だから、できる理由を探します。探すのです。「高校時代は運動部だったし、ブランクはあるけれども体は出来ている筈だ」とか「外回り主体で良く歩いていたから、体力はそれなりにある」といった感じです。
ここまで読んで、気持ちを入れ替え、改めて転職活動を再開するも良し。(¶ 実際に動けば何かが起こる)このまま飲食業勤務を検討するも良しです。
飲食業で働く
飲食店勤務をお勧めする理由は、幾つかありますが、一つは慢性的な人手不足にあるということです。
例えば、経理を志望しても、未経験でスキルがなければ、新卒や第二新卒といった若年層でなければ、チャンスはほとんどないでしょう。ところが、飲食業では、比較的容易にチャンスが得られます。
年齢不問、経験不問の求人などもあり、チャンスが得られやすいのです。また、実績を積めば、自ずとチャンスは得られます。
勿論、良いことばかりではありません。慢性的な人手不足の理由は、仕事のきつさや拘束時間の長さが挙げられます。きつさの裏側にはやりがいもあり、だからこそ業界として成り立っている部分も有ります。
転職活動中の人に取っては、最大の魅力かもしれないものがあります。それは、仮に勤めている飲食店を辞めたとしても、ある程度スキルが有り、体が動けば、慢性的な人手不足ということもあり、次が直ぐに見つかるということです。悶々と仕事探しを続ける気遣いはなくなります。
想像と実際は異なる
飲食店勤務に限った話ではありませんが、大切なことは、あなたにとってどうかということです。そして大切なのはあなたと飲食業界ではなく、あなたと実際に働くお店との関係です。
ですから、実際に働いてみることをお勧めします。初めに勤務したお店があなたに合えば、そのまましばらく勤務してみましょう。合わなかったら何店かで働いてみるのがお勧めです。
一般の会社勤務と異なり、飲食店では転職が普通です。お店に合うか合わないかの見極めも早く、人によっては、1日とか3日とかで、合わないと見切って辞めて余所を探すそうです。
そんな背景もありますから、物は試しで就職してみるのがお勧めです。(¶ FoodsWho(フーズフー))
柔軟な人事
正社員からでも良いのですが、仕事内容や勤務時間の長さなどに不安があるならば、パートやアルバイトで勤務してみるのもアリでしょう。戦力化すれば、正社員になるのも比較的容易です。
一般の事業会社で、パートや派遣から、正社員化するのと比較になりません。硬直化した人事とは異なり、臨機応変に対応するところがほとんどでしょう。きっと一般の事業会社の人事がお役所仕事に思われるのではないでしょうか。